写真や動画のデータ保存におすすめのNASを紹介
どーも、ますだです。
Synology社製NAS DiskStation 216jを2016年から使い始めて3年半が経過しました。
NASとは?NASとは、Network Attached Storageの略称 ...
[Synology NAS/Claud Sync] Momentアプリに入れた写真をクラウドサービスに自動バックアップする方法
どーも、ますだです。
2016年からSynologyのNASを使って写真や動画の管理を行っています。
4TBのHDD 2枚で、Synology独自のSHR (Synology Hybrid Raid)で運用して ...
我が家のデータストレージ構成・バックアップ体制について
どーも、ますだです。
今日は、最近アップグレードした我が家のデータストレージの構成・バックアップ体制についてご紹介したいと思います。
これまでの人生で、空き巣・洪水・NASのHDD故障と様々な苦難を経験してきま ...
Synology NAS 216j ディスクを追加し、RAID 1を構成してみようと思ったけれどもRAID1には変更できなかった話。
どーも、ますだです。
2016年からSynologyのNAS DiskStation 216jを愛用しています。
この度、4TB+3TBの2ベイHDD運用から、4TB x2ベイの運用に変更した際に行った、ディス ...
WD Red 3TBが2年半で故障し、RMA (製品交換)した話
どーも、ますだです。
2016年にSynology DS216を購入し、自宅NASストレージを構築しました。HDDは、Western Digitalの赤3TBを約2年半使用しておりましたが、先日故障が発生してしまいました。 ...
Synology NAS上にWordPressを立ち上げる方法[保存版]
どーも、ますだです。
四苦八苦し、なんとか一通りのセットアップを完了できた(はず)ので、防備録のためにもSynology NAS上にWordpressによるブログを立ち上げる方法をまとめました。
基本的な部分は ...