PC環境改善計画 / ほしい物リスト[随時更新]
どーも、ますだです。
PC環境改善計画と題し、ほしい物リストをピックアップしてみました。
よく言えば「物持ちが良い」ですが、悪く言えば「ケチ」なので、新しいものに頻繁に買い換える質ではなく、結構昔からの物を長く使っています。
パソコン
現在使用しているパソコンは、2014年7月に購入した、Mac Book Air (11-inch, Early 2014モデル)。
別記事でも書きましたが、現在買い替えを検討中。現在の第一候補はiMacですが、2019年に新しいモデルが出なかったので、2019年のアップデートを待っている状況です。
仕事では、会社支給のDellのラップトップを使用しています。支給された当初は、「結構薄くて軽い!」なんて思っていましたが、やはりもっと薄くて軽いのが欲しいです。
マウス
普段自宅でMacbookを使うときは、タッチパッドを使っていますが、会社PCを使用する際は、タッチパッドの感度が悪いので、マウスを使用しています。使用しているのは、もはやいつ買ったかも定かではない、ロジクールのM505。
電池の持ちが非常によく、精度・レスポンスも問題ないので、自宅用と会社用に2個購入し、長らく使用しています。長く使いすぎて、薬指の爪が擦れる部分に穴が空いてますw
欲しいな、と思っているのは、ロジクール(アメリカではLogitech。日本ではロジテックという社名が使用できず、ロジクールとなっているそう。余談)のトラックボールマウス。マウスは絶対ロジクールがいいです。M570かMX ERGOで悩んでいます。
モニタ
こんな感じの、昔買ったデスクトップPCのモニターを未だに使っています。ラップトップの画面で作業するよりはマシなので、自宅で仕事する際は使用してます。
昔と比べれば、もっと大きくて綺麗なモニターが安くで変えるようになっているはずなのですが、iMacを買いたいとおもっているので、モニターはどうするか悩み中です。
キーボード
普段はラップトップのキーボードをそのまま使っていますが、ワイヤレスのキープーボードがあったら嬉しい。
Ergonomicタイプのキーボードにも興味がありますが、やはりオシャレ感でいったらAppleのMagic Keyboardですよね。これもiMac買うならついてくるので、保留中です。
PCデスク
今自宅のPCデスクはこんな感じのやつを使ってます。
社会人なって1年目に買った、1K 6畳の狭い部屋にも置ける安いやつ。見たらわかる安いやつです。
個人的に見た目はそんなに嫌いではないのですが、デスクの奥行きが狭いのが今一番困っている点。横の棚も便利そうに見えて、意外と座った状態から物は取り出しづらく、ごちゃごちゃ感の原因になっています。
極論、サイズさえ希望のサイズであればいいので、板買ってきて脚付ければそれでいいと思っていますが、検討中です。
チェア
今使っているのは、イームズのチェア。もともとリビングに置いてたおしゃれチェアですが、訳あってPCデスクのチェアとして流用中。
理想は、Herman MillerのAeron Chair。
しかしながら財布と相談が必要。。Ergonomics Chairで何か良いものがあればよいのですが。。
最後に
とりあえず、欲しいものをざっとあげてみました。
またアップデートあり次第、随時記事にして連載していきたいと思います。
ではまた、
ますだ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません